どうも。こなゆきです。
今回はWordPressブログを始めるために必要なものについて、真剣に考えて記事にしたいと思います。
【WordPress】ブログを始めるためには絶対必須!
必ず必要なものはインターネット環境とパソコン、続けてやろうと思う気合いです。
その中でも一番大事なのは、続けようと思う気持ちです。
大体の人は、初期投資と時給が一切割りに合わず、諦めちゃう世界ですから、持続性が一番重要であると言えます。
「オレはスマホででもできるぜ!」
なんてことを言う人が稀にいます。
信じないでください。
正確に言えば、できないことはない。というレベルで、慣れた人ならめんどくさいけどできるだろうというレベルであって、このページを読んでいる人には絶対にオススメできませんし、私自身やろうとも思いません。
【WordPress】ブログを始めるために必要なインターネット回線とは?
WordPressを始めるにあたって必要なインターネット回線は、今の技術であれば、ある程度なんでも大丈夫ですが、回線制限がついた128kの回線などではお話になりません。
少なくとも、Youtubeをストリーミングできる程度の太い回線は必要です。
4GのLTE回線でデザリングでも問題ありませんし、カフェのwifiでも問題ありません。もちろん、ご自宅の光回線、ADSL回線でも全く問題ございません。
これに関しては、「オレは128k回線とか電話回線でもできるぜ!」という人間はいないと思います。
ただし、フリーwifiを使用する場合はセキュリティの問題があります。
フリーwifiのセキュリティについては後日記事にしたいと思います。
【WordPress】ブログを始めるために必要なパソコンとは?
WordPressのブログを始めるために必要なパソコンに関しては賛否両論あります。
静止画とは言え、画像をいじる必要性がでてくるので、メモリは多い方がいいという意見もあれば、全部クラウドに保存するし、静止画はCanva任せだから、ChromeBookで問題ないという方もいるでしょう。
こなゆきとしては、WordPressのブログを構成する、ブログを書くというだけであれば、ChromeBookでもWindowsでもMacでも問題ありません。
それに付随して動画を編集する、Adobeソフトを使う、デュアルディスプレイにするなどですとやはり、それなりのPCが必要になります。
この辺りは後日パソコンについて記事にしたいと思います。
【WordPress】ブログを始めるにあたってのまとめ
いかがでしたでしょうか。
なんにせよ、WordPressでブログを始めるにあたり、一番重要なのは継続性です。
冒頭に書いたとおり、初期投資と作業時間と時給換算すると数ヶ月は全く割りに合わない世界です。それでもなんとか頑張ろうと思って継続した人だけが、なんとかなっていく世界です。
逆を言えば、パソコンとインターネット環境さえあれば、いくらでも始められるという世界でもあるのです。
WordPressの世界へようこそ!Hello,World!!
コメント